この店の説明は必要ないですね(笑)。 このマッチを入手した正確な時期は不明ですが、表面に「創業80年」とあるので、おそらく1980年代の初めごろではないでしょうか。当時は吉野家だって、ちゃんと店舗にこんなブックマッチを用 […]
フランス発のオープンサンド「タルティーヌ」。スライスしたバゲットにペーストを塗った簡単なものから、色とりどりの野菜や肉、魚、チーズを乗せたおしゃれなものまで。 「タルティネ=塗る」が語源で、もともとはバゲットを縦半分に切 […]
今年も梅雨明けの時期を迎え、日本の夏がやってまいりました。夏は苦手ですが、ほかの季節には出番が少ないガラスのうつわをたくさん使えるのがうれしいところです。ぽってりとした厚みがあって、少しゆがんだりしている手吹きガラスが夏 […]
赤いビアカクテル「モナコ」、国旗の色が名前の由来。グレナデンシロップを入れてレモネードとビールを注ぐ。泡までほんのりピンクに染まり、ビールが苦手な女性でも軽くて飲みやすくフランスでは大人気。お天気の良い昼下がり、ちょっと […]
いくつあっても楽しいマグ。ファッションで言うところのTシャツみたいに気軽に手に入れて使い分けたいアイテムです。いつもは見た目が気に入れば多少の機能性のなさもまたご愛嬌と思う私ですが、マグだけは別。ほどよく厚く丸みのある飲 […]
しっかりとしたクレマをたたえたエスプレッソ。多めの砂糖を入れてかき混ぜすぎないのが本来のたしなみ方。 日本ではドリップ式のコーヒーが主流だからか、ブラックが違いの分かる飲み方とされるようですが、エスプレッソはカップの底に […]
1970年代のはじめにスタートしたFR(ファミリーレストラン)の各チェーンが次々と深夜営業を行うようになるまで、深夜に食事ができる飲食店というのはごく限られた存在でした。当時、都内で深夜に食事ができる店として有名だったの […]
1970年は業界で外食元年と呼ばれています。日本の老舗外食チェーンの多くがこの年に創業し、日本でファストフードやファミリーレストランという米国風の外食文化がスタートした年だからです。 70年代には、流通大手や食品メーカー […]
この「ストロベリーファーム」は、ハンバーガーや米国スタイルのケーキ、パイなどを提供するカジュアルレストラン。新宿や麻布、横浜などに多数出店していましたが、各店ごとに少しずつスタイルが異なる、現在のプロデュース型飲食店の先 […]
70年代の終わりから80年代の半ばにかけて、渋谷の宇田川町にあった伝説的な喫茶店が、この「ナイロン100%」。 AORのような米国西海岸系の音楽が主流だった70年代が終わり、テクノポップの嵐が吹き荒れ、バブルが膨らみ始め […]